Blog

2023.05.30

鹿島神宮🦌

春の臨時列車『特急 さわら・かしま』 に乗って【鹿島神宮】へ行ってきました。

乗り換えなしで目的地まで行ってくれるのはとってもありがたいですしかし、天気予報は雨・・・なので今回はやめておこう。と思っていたのですが、前日の夜に天気予報を見てみると雨が降り始める時間が午後三時。参拝の間は雨は降ってないかも?と思い急遽チケットをネットで購入しました

心配していた天気でしたが、途中から太陽が顔を出し、暑いくらいでした。

奥参道は木々が生い茂り、森の中のようでした。

【鹿島神宮鹿園】では鹿に餌をあげられます。

要石は表面に出ている部分は小さいのですが地中に隠れている部分はとても大きいそうです。大地震が起こらないようにお願いをしてきました。

御手洗池と御手洗池公園は緑が濃くて神秘的な雰囲気でした。

湧水茶屋一休さんでお団子と抹茶のセットをいただきました

鹿島神宮、香取神宮、そこに息栖神社(いきすじんじゃ)を加えた3社が「東国三社」と呼ばれ、この3社を巡ることは「お伊勢まいりの禊の三社参り」と言われており、関東以北の人が伊勢神宮の参拝を終えた後、帰る途中で東国三社を参拝するという風習があったそうです。

三社を参拝して完成するお守りを購入したので、あと二社に必ず参拝に行かないと・・・

2023.04.18

広島旅行🦌

 先月、広島へ行ってきました。

目的は、厳島神社に行くことと美味しいものを食べること

広島へ着いて一番最初に食べたものは、広島お好み焼き。【いっちゃん】で食べました。とっても美味しかったです

宿泊は宮島の【宮島別荘】でしたが、最高のお宿でしたお風呂の洗い場が畳で、目の前は海です。食事はブッフェ形式で食事の評価がとても良かったので期待してましたが期待を裏切らない内容でした。

夕食は、分厚いローストビーフと蒸し牡蠣・・・

朝食は、注文してから焼くので出来立てを食べることができるフレンチトースト。

もう一度泊まりたい・・・

厳島神社】は着いてからと翌日の早朝と満潮時と計三回行きました。満潮時は海の中にある大鳥居まで、干潮時には歩いて行けます。改修工事が終わるのを待って、旅行に行きました。

パワースポットと言われる【大聖院】は見どころ満載で、四国八十八か所の本尊が安置されたお砂踏み道場【遍照窟】では、準備していた大量のお賽銭を手に全てまわることができました。そこへ行くまでに何か所もお賽銭を使ってしまい最後のほうは足りなくなってしまいましたが

宮島の美味しいもので、あなご飯ははずせません宮島口駅に到着して宮島へ渡る前に【あなごめし うえの】でお弁当を予約しておいたので、帰る時に受け取りました。冷めても美味しいお弁当・・・口コミには、冷めてからのほうが味が染みて美味しいというのもあったので帰宅してから翌日の朝に家族みんなでいただきました。めちゃめちゃ美味しかったです

もしまた宮島へ行くことがあったら、次はお店で出来立ても食べてみたいです

次は紅葉の季節に行ってみたいです。今回は弥山には登らなかったので、また行くことが出来たら山頂から瀬戸内海の海と島々を見たいです

2023.02.14

美味しい中華🍜

 ずっと、刀削麺を食べてみたいと思っていました。それを知った友達が、武蔵村山市にある【餃子の北京】を教えてくれました

どのメニューもボリュームがあって、何を食べても美味しい

ラーメン好きの我が家は餃子の北京の大ファンになり、度々食べに行くようになりました

私のお気に入りは「マーラー刀削麺」です。そんなに辛くないよ!と言いながらも汗がめちゃめちゃ出ます

「鉄板牛肉チャーハン」を頼んだ日は「マーラー水餃子」を一緒に注文。やっぱりマーラーは最高に美味しいですただ、食べた後はどこにも寄れないぐらいに汗をかきます・・・

ランチは更にボリュームアップします!お腹の中を空っぽにしていかないと、完食は難しいです

「油淋鶏」と「五目あんかけ焼きそば」。どちらも、サラダ・漬物・揚げ物・杏仁豆腐がついて、麺系には餃子、おかず系はなんと、ラーメンがついてきます餃子はチャーハンに変更可能だし、ラーメンは醤油、塩、豚骨、担々麵から選べます

どれを頼んでも美味しいし、提供も早い!週一で通いたいです

2023.01.26

八王子卸売市場🐟

 八王子卸売市場へ行ってきました

いつもタイミングが合わず、なかなか入ることができなかった【海鮮どんぶり処心】さんで念願の海鮮丼を食べることができました

鉄火丼

鮪づくし丼

私は〔心の賄い丼〕を食べました!

ご飯も多めでお腹いっぱいになりました

海鮮丼だけでなく、鰻もあるのがとっても気になります!食べてみたい

2023.01.11

今年もよろしくお願いいたします🎍

 今年も素敵なお花をいただきました

ありがとうございます

今年もどうぞよろしくお願い致します