2025.01.27

ラーメン食べました🍜

 突然ですが、最近食べたラーメンを紹介します

今月29日に閉店してしまう【究極ラーメン横濱家】さんの立川店・・・ではなく、小平店へ。

立川店へ行きましたが、閉店時間までまだ二時間ほどあるのに受付終了していたので初めて小平店へ行ってみました。立川店が閉店してしまうと知ったときは悲しかったけど、小平店があるので良かったです

にらもやしラーメン。にんにくの素揚げがおいしいんですよね

昭島市にある【麺や独歩】さんは、煮干し系なのでずっと気になっていたお店です。初めて一人でラーメン屋さんに入りました

店内はシンプルな内装で、掃除が行き届いていて清潔感のある雰囲気でした。ラーメン屋さんって、男性が作ってるイメージでしたが厨房にいるのは女性でした雲吞が美味しそうだなと思っていたので、雲吞が入っている特製魚介中華そばを頼みました。

雲吞の具がたくさん入っててびっくり雲吞もスープもとっても美味しかったです

最後は、立川市高松町にある【中華そば おや麺】さん。とにかく美味しいと聞いたので、事務所のみんなで行きました

特製 鶏白湯味噌らーめん。

チャーシューが三種類とひき肉とつくねが入っています。チャーシューは沈んでて見えていませんが

スープはとろっとしていて濃厚で、とても美味しかったです。玉ねぎが辛くていいアクセントになってました次は塩を食べてみたいです

まだ行ったことがなくて気になるラーメン屋さんがいくつかあるので、近いうちに行ってみたいです

2024.12.17

村山うどんと言えば🍜

 村山うどんのお店は何軒か行ったことがありますが、ずっと行きたかった【むらやま満月うどん】へやっと行くことができました

なかなか行く機会がなくて行けなかったのですが、ある日行く機会があり行ってみると臨時休業で。その次に行った時は前面道路を工事していてまたまたお休みでした

ご縁がないのかと半ば諦めていましたが、近くに用があってふと寄ってみると営業している更に、待っているお客様もいない

タイミングよくすぐに入れました

お肉が分厚くてびっくりしっかりとしたこしの強いうどんで、分厚いお肉はやわらかくて。とっても美味しかったです

餅天ぷらも食べました。またすぐにでも食べに行きたいです

2024.12.05

仲間が増えました🍀

新しく仲間入りしました

これから活躍してくれることと思います

2024.10.23

牡蠣を食べに茨城県へ🐟

 お休みの日に、茨城県の那珂湊まで行ってきました。

駐車場に着くまで大渋滞でした生牡蠣目当てに行きましたが、びっくりするほど大きな牡蠣が売られてました

とっても美味しかったです

わんこも連れて行ったので、ペット可の【お食事処 魚一】さんでお昼ご飯を食べました。順番になったら電話をくれるというので、安心しておさかな市場を見て歩きました。生魚や貝や干物などを購入したりイイダコや海老の串焼きを食べたりしていたら、あっという間にお店から電話が来ました

写真撮る前に頭を食べてしまいました

ペット可の席は四人席が二つありました私は鮪丼を食べました。

鮪丼、美味しかったです

それから、おさかな市場へ行く途中にみつけて気になったお店に寄りましたpotato labo】お芋の生菓子や焼き菓子がたくさんぜんぶ美味しそうでした

悩みに悩んで・・・生絞り芋モンブランにしました

とっても美味しかったです

SAに寄ったりして帰りました。思ったより近かったのでまた行きたいです

2024.09.24

秩父三社巡り⛩️

 秩父三社巡りしてきました

早朝に家を出て、三峯神社に9時前に到着

この日は天気が怪しくて、雨が降ったりやんだり。でも、そのせいなのか霧がすごくて神秘的でした

降水確率が高かったので行くがどうしようか迷ったのですが、行って良かったです

三峯神社に行くのは二度目だったのですが、前回食べられなかった"いもでんがく"を購入

お参り前でしたが、雨が降って少し寒かったので・・・温かいじゃがいもで少し暖まりました

参拝後、気になっていた"しいたけ焼き"も購入

そして、お昼には少し早かったのですが次の宝登山神社までは一時間半かかるので、前回も入った【大島屋】でお昼ご飯を食べることにしました。"わらじかつ"は前回食べたので"くるみ汁そば"と、お蕎麦だけだと物足りないかも?と思い"しゃくし菜しぐれ飯"も注文しましたわらじカツ丼のミニがあればいいのにな

料理を待っていてふとテラスの方を見ると

すごくきれいで感動しました

 二社目は宝登山神社へ。参道は緩やかな坂になっていて、両側に桜の木が。桜が咲くころにまた行きたいです。奥宮にはロープウェイで行けるので、宝登山神社だけ奥宮にもお参りしてきました

奥宮がある場所だけシンと静まり返っていて雰囲気が違ってました。

 最後は秩父神社。秩父神社には二年連続で【秩父夜祭】に行っているので参拝したことがあります。

敷地はそこまで広くないのですが、きれいな色の鯉が泳いでいたり、水おみくじがあったりして楽しかったです

三社共通して彫刻が素晴らしかったです。

観光地ならではなのか、お店が閉まるのが早くて夕飯を手に入れることができませんでした

秩父三社巡り、楽しかったです

カレンダー

«8月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       

フィード

ブログ内検索